枝豆とトウモロコシ植えました。(野菜作り)

久しぶりに野菜作りの報告です。

 「サッポロミドリ」と「湯上り娘」定植しました。かなりの数の枝豆が植わっていて壮観です。写真の奥の方はジャガイモです。

 昨年種を植えたソラマメが、収穫の時期を迎えています。

 まだ空を向いていますね。

今年は、例年と比べると非常に暖かい春なので、作物の成長も作付けも例年より早くしています。じゃがいもは例年は3月中旬に種芋を植えますが、今年は2月後半に種芋を植えて、今はもう花が咲いています。早い収穫になりそうです。

ゴールデンウィークですが、観光地に咲いているはずの桜は、すでに散ってしまった様です。

北海道でコシヒカリを作り始めていると聞きました。

地球は大丈夫でしょうか?心配ですが、一生懸命野菜作りしています。