多摩川沿いの町(玉川・鎌田・岡本・大蔵・宇奈根)の不動産に関することは、当社にお気軽にご相談ください。誠実に対応させていただきます。
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
「
野菜作り編
」カテゴリーアーカイブ
2023年夏野菜 5月連休中に定植しました。
今年もトマト20本、なす6本、きゅうり10本を5月の連休中に植えました。個人レベルが植える数ではないですね。農場主のご厚意で、野菜苗は無...
枝豆とトウモロコシ植えました。(野菜作り)
久しぶりに野菜作りの報告です。 「サッポロミドリ」と「湯上り娘」定植しました。かなりの数の枝豆が植わっていて壮観です。写真の奥の方はジ...
さつまいもを収穫しました。!(野菜編)
先月、11月になりますが、さつまいもを収穫しました。 さつまいも(紅はるか) けっこうたくさん収穫できました。今回は、苗を買わないでス...
夏野菜の植え付けが終わりました!
毎年5月に行う、夏野菜の作つくりが終わりました。 トマトの植え付けは20本 キュウリは16本 ナスは6本植えました。 多分、食べき...
アライグマが罠にかかりました。(野菜作り編)
久しぶりに、野菜作り編の投稿です。 いつも野菜作りをさせていただいている、清水農園での出来事です。 今年もトウモロコシやジャガイモ、枝豆...
じゃがいも収穫しました。(野菜編)
先日、ジャガイモを収穫しました。 キタアカリ・とうや・メークイン等、約150キログラムほど掘りました。 4本鍬で掘るのですが、普段あまり...
ページ: 1 OF 3
1
2
3
»
Fudousan Plugin Ver.1.9.10